【Lektion 14】名詞の複数形 (Plural des Nomens)

Grammatik (文法)

こんにちは。

今回は「名詞の複数形」について学習していきましょう。

日本語はあまり、単数・複数にこだわる言語ではないので、複数形を使用することは少ないですね。

しかし、ドイツ語は英語と同様に、単数・複数をきちんと使い分ける言語です。

英語よりも複数形の型が多いので覚えるのは大変ですが、ある程度のルールがあるのでそれを参考にしながら覚えていきましょう!

1. 複数形の型

ドイツ語の複数形は規則変化不規則変化に分けられます。

「不規則変化」は面倒ですが、その名詞ごとに、ひとつひとつ覚えていくしかありません。

一方で、「規則変化」は一定のルールがありますので(例外もありますが)、よく使用される形を覚えておけば、新しく出てきた名詞の複数形も推測することが可能です。

今回は「規則変化をする名詞のルール」と「不規則変化する名詞」にわけて説明しています。最後にまとめ表を添付するので、その表も参考にしてくださいね。

2. 規則変化をする名詞のルール【5種類】

スポンサーリンク


まずは「規則変化をする名詞」からみていきましょう。

先ほども述べましたが、そのルールに当てはまるから、絶対に「この変化!」とは言えないので、あくまでも複数形がわからなかったときのヒントとして覚えていきましょう。

1. -[e]n

この形は一番使われている複数形になります。「女性名詞」が複数形になるときはこの型をとることが多いです。例えば、

die Katze ⇔ die Katzen :猫

die Tasse ⇔ die Tassen :コップ

のように最後に “n” がつくだけとなります。


最後が “-ung” で終わる名詞は女性名詞なのでこの形を取ります。その場合は、 “ungn”ではなく、”ungen” となります。


die Zeitung ⇔ die Zeitungen :新聞

die Beziehung ⇔ die Beziehungen :関係

2. -e

この形は短い単語に多く見られます。音節が一つしかない単語が出てきたら、この形の場合が多いです。

das Jahr ⇔ die Jahre :年

der Hund ⇔ die Hunde :犬

この形の複数形は、a・o・u・au が ä・ö・ü・äu に変化することも多いので、注意しましょう。

der Hut ⇔ die Hüte :帽子

der Stuhl ⇔ die Stühle :椅子


ウムラウトに変化するかどうかは、その都度確認していきましょう。

3. -er

-er は中性名詞に使用されることが多いです。

女性名詞に使われることはないので、女性名詞の複数形に迷っても -er にはしないようにしましょう。

この形でよく使われる名詞として、

das Kind ⇔ die Kinder :子供

があります。これは複数形でよく耳にするので覚えやすいと思います。

このタイプもa・o・u・au が ä・ö・ü・äu に変化することも多いので、注意しましょう。

das Haus ⇔ die Häuser :家

das Wort ⇔ die Wörter :語

4. –

単数形と複数形が全く同じになる名詞も、ドイツ語には存在します。

この場合は「冠詞 (Artikel)」をきちんと確認して単数・複数を見極める必要があります。(女性名詞は、単数形も複数形も冠詞は”die”なので、特に注意です!)

das Märchen ⇔ die Märchen  :おとぎ話

der Kuchen ⇔ die Kuchen :ケーキ

5. -s

このタイプは短縮形や外来語由来の単語に多いです。

発音がドイツ語とは異なるときは、このタイプかと推測することもできますね。

die DVD ⇔ die DVDs :DVD

das Handy ⇔ die Handys :携帯電話

3. 不規則変化をする名詞

不規則変化は残念ながら、その単語が出てくるたびに覚えていくしかないのですが、よく使用する単語で不規則変化となる名詞はそんなに多くありません。

特別な単語として、しっかりと覚えていきましょう。

代表的な不規則変化の名詞として、

das Visum ⇔ die Visa :査証

das Virus ⇔ die Viren :ウイルス

があげられます。

Visumは日本語だとビザというので、ついつい “Visa” と言ってしまうので注意しましょう。

4. まとめ

ドイツ語の複数変化は、絶対にこうなる!というルールがないので、新しい単語を知る度に覚えていくのが理想ですが、膨大な単語の意味と名詞の語尾 (Endung) を覚えるのは骨の折れる工程となります。

そればかりをやっていると、せっかくのモチベーションも低下していくことにつながります。何度も同じ間違えはしてはいけませんが、そこまで気にしない気持ちも大切だと思います。

まずは、今回学んだルールを一度頭に入れることが大切です。

今回も、まとめ表を作っており、単数形でしか使用できない名詞なども載せているので、コピーなどして使用していただいて、複数形にするときの参考にしていただけたらと思います。

Lektion-14-Plural-des-Nomens

5. 問題

それでは、次の名詞を複数形にしてください

  1. der Man → die (   )
  2. die Blume → die (   )
  3. der Zug → die (   )
  4. der Tag → die (   )
  5. die Tasche → die (   )
  6. das Auto → die (   )
  7. die Wohnung → die (   )
  8. der Pullover → die (   )
  9. die Maus → die (   )
  10. das Glas → die(   )

【解答】

  1. Männer 2. Blumen 3. Züge 4. Tage 5. Taschen 6. Autos 7. Wohnungen 8. Pullover 9. Mäuse 10. Gläser


お疲れ様でした!

次回は、Lektion15「冠詞(Artikel)」について学びます。

Naschkatze
Naschkatze

Auf Wiedersehen!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました